■■■ブログ内検索■■■

2011年08月31日

ザ・パークハウス芝公園

初めてこのマンションができることを知ったのは数ヶ月前だが、立地・間取りにあまり興味を持てなかった。
そのまますっかりその存在を忘れていたが、最近二度ほど、価格表が送られてきた。
販売開始前に、モデルルームや説明会に一度も行っていない人に価格表を送るというのは、今まで見たことがない。
それも新興デベロッパーではなく、売主は三菱地所レジデンス。
気になって少し見てみた。

続きを読む
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 19:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新橋・汐留・芝の物件 |edit

2011年08月14日

パークタワー高輪のチラシが久しぶりに来たが・・・

今朝の日経新聞折り込みで、パークタワー高輪のチラシが入っていた。
前回チラシが来たのは震災前だった(詳細は前回記事「パークタワー高輪」参照)ので、およそ半年ぶりのチラシ。
予定販売価格帯が記載されているなど、新たな情報もある。
その一方で、前回チラシの訂正がいくつかあり、その訂正後の内容も間違っていたりと、なんだかちゃんとしていない印象も受ける。

続きを読む
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 白金・高輪の物件 |edit

2011年08月09日

「大震災後のマンション価格」AERA 2011年8月15日号

今週のAERAの見出しは「大震災後のマンション価格」、非常に気になるテーマだ。
ただし、記事そのものは、毎年色々な雑誌に一度は載るような内容で、駅名ごとの各種指標を解説したような内容。
具体的には、70uの新築価格、中古価格と賃料を元に、どれだけ資産価値が増大/減少したか(いわゆるマンションPBR)と、新築価格が何年分の賃料で回収できるか(マンションPER)について、東京カンテイのデータを元に一覧化したようなものだった。
タイトルからは、震災後に新築・中古マンションの価格がどう変わったか、という内容を期待したので少しがっかりしたが、マンションPERを去年のものと比較すると興味深い。

続きを読む
タグ:AERA 相場情報
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 20:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | 雑誌記事・その他 |edit
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。