■■■ブログ内検索■■■

2012年02月18日

ヴィラフォンターナ白金高輪(villafontana白金高輪)

今朝の新聞折り込み広告に、ヴィラフォンターナ白金高輪というマンションのチラシが入っていた。
2LDK 95u 7,000万円という見出しもある。
二つ折りになったチラシを開いて中を見てみると、「信託受益権売買」という文字が目に飛び込んできた。
こんなチラシは今まで見たことがない。
ヴィラフォンターナ白金高輪というマンション名も聞いたことがないので、朝食の用意も忘れてチラシに見入ってしまった。

続きを読む
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 白金・高輪の物件 |edit

2012年02月16日

ブランズ六本木

SUUMOから資料請求してみたら、日曜日に資料が届いた。
少し狭めのコンパクトタイプが多そうなマンションで、間取りも立地も自分の検討範囲からは少しはずれている気がしたが、100uの住戸もあるようなので、とりあえず資料を見てみた。

続きを読む
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 00:46 | Comment(1) | TrackBack(0) | 六本木・虎ノ門の物件 |edit

2012年02月05日

ラヴォーグ南青山

土曜日の新聞に入っていた東急リバブルの折り込みチラシに、ラヴォーグ南青山というマンションが載っていた。
あまり聞き覚えのないマンション名だけれど、間取りが面白いのでちょっと調べてみたら、ある方面では少し名の知られたマンションであることが分かった。

【概要】
平成15年10月築、13階建てで総戸数は57,8戸のようだ(チラシには総戸数の記載がなく、インターネットで調べると57戸とするものもあれば58戸というのもある)。
新築分譲時の売主はプロパストで、施工は三平建設(これもインターネットで出てきた情報)。
プロパストと聞くと、三都(ト)物語と揶揄されていたのを思い出す。
リーマンショック後に経営が危ないと噂された不動産会社の代表格というイメージだが、今どうなっているのか調べてみると、民事再生を申し立てたが株式の上場は維持しているようで、非常にまれなケースのようだ。

続きを読む
saru_usagiをフォローしましょう
posted by さるうさぎ at 22:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青山・赤坂の物件 |edit
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。