新駅が開業され、一体が開発されて便利になれば、周辺の不動産価格も上がると思われるが、新駅に近い高輪2丁目には敷地がゆったりとしていたり、奥まっていて静かな環境にあるマンションが多くある。
その中でも築年月の新しい「パークコート高輪ヒルトップレジデンス」を最近チラシでよく見かける。
毎回同じ物件ではなく、違う間取りだったりするので、今どれだけ売りに出ているのかと調べてみると、ネットで少し調べただけでも、次の5物件が売りに出ていた。
1階、西向き、69.72u、 8,980万円、平米単価129万円、坪単価426万円
2階、西向き、69.72u、 8,980万円、平米単価129万円、坪単価426万円
4階、北西角、70.39u、11,880万円、平米単価169万円、坪単価558万円
4階、南向き、94.54u、13,950万円、平米単価148万円、坪単価488万円
2階、南向き、97.75u、14,500万円、平米単価148万円、坪単価490万円
総戸数は127戸と比較的多いが、それにしても同時期に5戸も売りに出ているとは、少し驚いた。
パークコート高輪ヒルトップレジデンスは、2008年5月築で、分譲開始はそれより前だから、リーマンショック前のプチバブル期物件。
時期的にも、また分譲が三井不動産レジということもあり、分譲時価格も比較的高かった(施工は超大手ではなく東急建設)。
自分で書いた過去の記事を読み返してみると、第一期分譲の前の優先販売で、平均坪単価は460万円、専有面積69.72uの西向きの2LDKが8,950万円〜9,200万円、77.67uの西向きの3LDKが9,250万円〜10,550万円だったらしい。
続きを読む