中身を見てみると夕刊フジの記事だったが、港区など都心の超高級マンションが順調に売れている、ということが書いてある。
中には、これって本当に好調って言えるの?というようなことも書かれているが、港区の高級マンションについての記述はおおむね次の通り。
・「ザ ロッポンギ 東京 クラブ レジデンス」は、7月と8月に売り出した第1期分(95戸)について、ほぼ半数が1億円超だったにもかかわらず、9割が売れた。特に、2億6,800万〜4億8,000万円の最上階の7戸は販売初日に売れた。
・三菱地所の麻布台物件(=麻布台パークハウス)も半数以上が1億円越えだが、堅調に推移
・シティタワー麻布十番も全502戸の半数が億ションだが、恒常的に毎月売れている。
個人的には、価格を抜きにしても、ここに出てくるマンションはどれもそこまで魅力的には見えないので、苦戦するのではと勝手に思っていた。
特に、THE ROPPONGI TOKYOの第1期が9割売れたというのは意外。
恐らく立地面が大きいのだろうけれど、六本木に大金を払ってでも住みたいという人がこんなにいるとは。
もちろん中には投資目的での購入や、特殊な用途での購入もあるのかもしれない。
だがいずれにしても、今も六本木というアドレスを、強いブランドと思っている人がそれなりにいる、ということなんだろう。
麻布台パークハウスも、敷地が定期借地権なのに高額なので、なかなか厳しいのではと思っていたが、記事には「堅調」としか書かれていない。
六本木の方は9割売れたとか、最上階7戸が即日完売とか具体的に書かれているが、麻布台の方は数字で示されていないので、そこまで好調ということではないのだろう。
実際、ホームページを見ても、総販売戸数164戸に対して、13戸が先着順での販売となっている。
現時点の物件概要に出ているだけでこれだから、キャンセルなどで今後増えるかもしれないし、数を少なく見せている可能性もある。
堅調とは言えるかもしれないが、決して好調ではないだろうし、定借ということで先行きも明るくはない。
同じ50年の定借マンションである広尾ガーデンフォレストも、分譲前には持ち上げるような報道がけっこうあったけれど、フタを開けてみれば約30戸が売れ残った。
完成から1年以上経つ今でもほとんど売れないまま、取り壊しまでのタイムリミットを刻んでいる。
神楽坂の定借マンションは好調だったようだが、借地権の期間は70年。
あっという間に完売した、今や伝説のシティタワー品川も、70年の借地権。
麻布台は51年の定期借地権だから、売れ残りが出たらなかなか厳しいのではないだろうか。
そしてシティタワー麻布十番。
竣工して1年以上経っているのに、「恒常的に毎月売れている」だけで好調な例として紹介されている。
すぐ隣で三井のタワーマンションが同時期に販売されていたことを考えると、健闘しているのかもしれないが、これも好調とは言えないように思う。
これから第3期の販売があるようだが、ホームページを見る限りでは、販売戸数もスケジュールも決められていないようだ。
これらをひっくるめて、「億ション販売好調」とまとめて報じているあたり、逆にマンション市場の危機感が表れているように思う。
今億しょんは厳しいはずですよ
ヨイショ記事でしょう
シティタワーは隣と合わせて完全に売れ残りマンション
の典型になっていますので・・・・
悪いマンションでは無いんですがね
三田なのに麻布十番と言うのは置いておいて
立地もまずまずですし
ただ駐車場が部屋数の半分しかないのがきついです
自分も以前モデルルームに行ったとき抽選と言われて
検討対象から外しました
そうですよね〜。私も億ションは厳しいのではと思っています。
シティタワー麻布十番は、そんなに駐車場需要があるのですか?
数ヶ月前に白金タワーを見に行ったら、駐車場に空きが出たとのことでした(こちらは駅直結だから車を持たない人が多いのかもしれませんが、総戸数約580戸に対し、駐車場は192分のようです)。
マンションが売れ残っている状態で、駐車場は抽選とは・・・皆さん車を持っていなくても、将来持つかもしれないということで確保しようとするんですかね?
ちょっと驚きました。
情報提供ありがとうございます。
が書き分けられているのが面白いですね。
特に「恒常的に毎月売れている」って、微妙な表現ですね。
でも、私はやはり好調なんだろうなあと思っています。
もともと億ションなんて、そんなに売れるものではないの
で、その割には(供給量と比較して)、ということですが。
麻布十番の両物件でも、MRで確認してみると、1億以下の部
屋はほとんど残っておらず、1億を超えたとたんに売れ残り
が多くなっていますね。
そういう意味では、半分以上が億ションになっている(と
記事に書いてあった)住友のほうは不利かもしれません。
(三井のMRのほうでは、ほとんどの部屋に契約済の花がつ
いていたけれど、本当なんでしょうかね?)
さすがに大手さん達ですから、ある程度の売れ残りは織り
込み済みなのかもしれません。
さるうさぎさんにもMRで情報収集していただけるとありが
たいところですが、タワーはご興味がないのでしょうね。
以前にコメントさせていただいた、Tomoharuです。
お久しぶりです。
さて、今回の記事、ある意味正しく、ある意味確信犯的提灯記事だと思います。
実際にモデルルームを見学に行った感じですと港区だと、プラウド元麻布、千代田区になりますが平河町森タワーレジデンスなどは億ションでも、(というか平河町のごく一部以外はすべて億ションですが)好調だと思います。
ただ、麻布台は、相当厳しそうでした。
隣接するアメリカンクラブのソフトサービスや部屋のつくりは決して悪くないのですが、やはりこれだけ高額の定借は需要があるのか疑問ですね。
(それだけに相当勉強してもらえる感じはありましたが・・・)
三田の住友の物件は分かりませんが、あの垂れ幕がすべてを物語っているように思います(笑)
なるほど、好調という見方もあるのですね。
ご指摘の通り、私も現場に行って勉強してくるべきなんですが、、、色々事情があって最近あまり行けていません。
(タワーマンションにあまり興味がないというのもその通りですが、それ以前に・・・という感じです。)
たまには新築の現場にも行かないとダメですね。
努力したいと思います。
なるほど、平河町物件も好調なんですか。
エリア的にも、金額的にも検討範囲外なので全然見ていなかったのですが、毎週やや分厚いチラシが新聞に入っているので、イマイチなのかなと思い込んでいましたが、今朝入っていたチラシを見ると、総戸数122戸で、先着順受付住戸が3戸、第3期第3次販売戸数が3戸ということで、確かに億ションとしては好調な感じに見えますね。
先着順のも北向き住戸のようですし。
住友のは今でも垂れ幕出てるんですね。
初めて見たときには衝撃を受けましたが、今でも続けているとは・・・。